2016年11月28日

講演「舟田靖章の世界」が待ち遠しい


 
 少し前に、ロングトレイルを歩いている知人から、八郷のどこかに「日本人で初めてトリプルクラウンを踏破した伝説的な男がいる」という話を聞いた。さて、誰だろうかと思っていたところ、昨年、Hさんの引越し準備の日に、「暮らしの実験室」の舟田君と会って、知らないかと聞いたところ、「ああ、それは僕ですよ」とあっけなく言われて、ものすごく驚いた。だって、てっきりマッチョな男を想像していたが、目の前に立っている彼は痩せぽっちの、まだ少年のような雰囲気を残している、ごく普通の青年だったからだ。
 トリプルクラウン・ハイカーといえば、アメリカの三本の超長距離自然歩道(メキシコ国境からカナダ国境まで縦断するパシフィック・クレスト・トレイル(PCT)、コンチネンタル・ディバイド・トレイル(CDT)、東部のアパラチアン・トレイル(AT)の約14,000Kmの全てを踏破したハイカーに贈られる名誉ある称号である。まだ、日本人では2、3人しかいないと思う。

 その、舟田氏が、来年の1月15日(日)に、八郷の朝日里山学校で講演をするという。もしかしたら、彼の初めての講演かもしれない。僕が聞きたいのは、一つでも数ヶ月かかるルートに、どんな姿勢(気持ち)で臨んだのか? 歩きながら何を考えていたのか? そこで何を得たのか? そして今は? ということである。もっとも、彼のことだから、淡々とさりげなく国内のちょっとしたハイキングみたいなことをことを言うかもしれないが・・・。
 さらに、今回の講演では、実際に使ったバックパック、テント、コンロなどの、手作り(!)の道具類や写真なども展示するそうだ。これは聞き逃す・見過ごすわけにはいかない。


0 件のコメント: